【中3の塾代③】年間でいくら?リアルな費用を公開!(9月~12月・冬期講習編)

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
中3塾代ファイナル

中学3年生も折り返し。高校受験に向けて最後の追い込みに突入だね。

そうだね、夏期講習が終わったと思ったらあっという間にこんな時期。

塾代を捻出している親としても追い込み‥追い込まれています。

やっぱり中3の塾代は最後まで高いの?

まあね。只でさえ年末でお金が掛かるって時に、そこそこえげつない金額を提示されるとね‥

何がどんな感じに?

毎度のことだけど、冬は特別講習として【冬期講習】【正月特訓】があってさ。

それがヤバめなんだね。心中お察しします。。

今回は夏期講習後の9月~12月の月謝+冬期講習・正月特訓、そして年明け1・2月の授業料までの完結編として中3塾代の総額費用も公開します!

スポンサーリンク

【中3塾代】各月の授業料を公開!

引き落とし明細書

今回は、夏期講習後の9月~12月の授業料&冬期講習・正月特訓などの費用も併せて公開します!

12月末で年明け1・2月の授業料の引き落としがあるので中3の塾代は今回で完結です!!

これまで【国数英】の3教科を受講していましたが、

9月より【理社】も追加し5教科となりました。

《9月》

  • 授業料(国数英) 29,810円
  • テキスト代(高校受験案内) 1,600円
  • 維持費(下期) 17,050円 

合計 48,460円

《10月》

  • 授業料(国数英) 29,810円
  • 授業料(理社) 9,460円
  • 下期テキスト代(国数英) 13,772円
  • 下期テキスト代(理社) 8,393円
  • 下期テスト代 21,450円
  • テスト代(北辰テスト) 4,730円
  • テキスト代(理社) 1,320円
  • 理社授業料(9月分) 9,460円

合計 98,395円

《11月》

  • 授業料(国数英) 29,810円
  • 授業料(理社) 9,460円
  • テスト代(北辰テスト) 4,730円

合計 44,000円

《12月》

  • 授業料(国数英) 29,810円
  • 授業料(理社) 9,460円
  • テスト代(北辰テスト) 4,730円

合計 44,000円

9月~12月までの合計金額は‥

234,855円!!

月にプラス1万円くらいとはいえ、【理社】を追加した分の負担がのしかかってくるね。。

10月だけでほぼ10万円だもんね‥

これまでの塾代はこちらからご覧ください。

【中3の塾代①】高い?平均?掛かる費用を大公開!(3月~7月まで編)
中学3年生に進級したら塾の授業料もアップ!?コロナで休講になったら授業料はどうなるの?‥そんな疑問にお答えします。
【中3の塾代②】夏期講習の費用はいくら?30万って本当なの!?
毎月の授業料だって大変なのに‥。夏期講習って一体いくら掛かるのさ!30万とか掛かったら‥リアルな金額を公開!

【中3塾代】冬期講習・正月特訓などの費用は?

冬期講習引き落とし明細書

中学2年生の冬期講習から入塾したので、去年の冬期講習はキャンペーン価格で受講できましたが

今年はそうもいきません。

詳しくはこちら‥

【中2塾代】冬期講習からの費用はいくら?(冬~2月まで編)
中学2年生の冬期講習の費用はどのくらい?実際のリアルな冬期講習費用を公開します。

冬期講習は12月25日からスタートし、お正月休み(12月30日~1月3日)を挟み1月6日まで開講されます。

《中3 冬期講習》

  • 授業料(国数英) 38,775円
  • 授業料(理社) 17,820円
  • テキスト代(国数英) 3,158円
  • テキスト代(理社) 1,876円

合計 61,629円

冬期講習もなかなかの費用が掛かるね。

冬期講習だけならまだしも、中3になると最後の追い込みで【正月特訓】も勧められるんだよね。

【正月特訓】っていつ何をするの?

学習塾の正月特訓とは?

正月特訓

中学3年生になると第一志望校合格に向けた「得点力アップ」「弱点克服」のための特別講座である【正月特訓】が開講されます。

指導科目は5教科4講座(国・数・英・理社)1講座 7,550円+税となります。

【日程・時間帯】
1月2日 Ⅰ部(9:00~14:10)Ⅱ部(14:30~19:30)
1月3日 Ⅰ部(9:00~14:10)Ⅱ部(14:30~19:30)

「朝から晩まで」という言葉がピッタリな勉強ずくめの2日間!!

冬期講習も含めると完全な休みは12月30日・31日・1月1日の3日間のみ。

受験生にはお正月休みも十分にないのですね。。仕方ないのかな?

正月特訓も必須受講なの?

これは希望者のみでOKなんだけど、子供が受講したいって言うし受験も近いしね。4講座を申込みました。

7,550円(+税)×4講座だと‥

33,220円!!

さらに‥12月はこれらの引き落としに加え年明け1・2月の授業料(入試直前ゼミ)の引き落としもあります。

子供が通う学習塾は正月特訓を各教室で行いますが、塾によってはホテルに宿泊して行う勉強合宿みたいなところもありますよね。

そうなると宿泊代もプラスになり、もっと高額となる可能性も考えられますね。恐ろしい。

中3の塾代は年間でいくら?

いくら?

子供が通う学習塾では年明け1・2月の授業は”入試直前ゼミ”として高校入試に向けた特別カリキュラムで授業が行われます。

授業料は通常の1ヶ月分とは異なり、

Ⅰ期(1月9日~1月30日):29,810円(国数英)、9,460円(理社)
Ⅱ期(2月1日~2月24日):29,810円(国数英)、14,410円(理社)

費用合計:83,490円

通常の授業料は、29,810円(国数英)、9,460円(理社)なのでほぼ変わりませんがⅡ期の理社が少し高くなっている感じですね。

親としてはなんとしてでも第一希望の公立高校に合格して欲しいので、入試直前ゼミでギリギリまで気を抜かず頑張って欲しいです。

12月末で中3塾代の支払いがすべて終了しますが、12月はなかなか大変なことになっていそうです。

‥恐ろしいけど計算してみましょう。

12月11日に冬期講習の引き落とし61,629円、12月29日に正月特訓+入試直前ゼミの引き落とし116,710円で‥

178,339円!!

これで最後だけど、最後に大きいのがきたね。。

中3塾代の総額は‥!!

合格祈願

ここまで【中3の塾代】①②③として2020年3月から費用を小出しにしてきましたが、ついに完結

中学3年生、集団学習塾に通い1年間に掛かる塾代のリアルな総額は‥

751,363円でした!!!

75万円かぁ~

入塾したときに「100万円はみておいてください」って言われたんだよね?

そうだったよね。

結果的に100万円にはならなかったけど‥結構支払ってるよね。。

入塾した中学2年生の冬期講習からの費用74,008円(中2冬期講習+1・2月授業料など)をプラスすると‥

825,371円

我が家が高校受験に向けて学習塾に実際支払った金額は上記の通りです。

塾にこれだけの費用をかけた効果はあったのか‥?と気になる方はコチラもどうぞ!

「総額100万を‥」はどこからきた数字?

mohamed HassanによるPixabayからの画像

入塾の時に塾講師から「受験までに掛かる費用の目安として100万円はみておいてください」と説明がありました。

中3で実際に支払った金額は約75万円、中2冬期講習からを足しても約83万円。

100万円は気持ち多めに伝えた感じかな?

それも多少はあるかもだけど、うちの場合は

・半年は理社を受講していない

・夏の「北辰対策48時間特訓」を受講していない

これも少なからず金額に影響があるはずだよ。

仮定として‥

それらの金額も足してみよう!

◎3月から理社も受講し5教科だったら‥?

9,460円×5ヶ月(3月~7月分)=47,300円

小計 872,671円

「北辰対策48時間特訓(66,374円)」を受講していたら‥?

総額 939,045円

塾の勧めるとおりすべてを受講していたら100万円にグッと近づいたね!

中2の冬くらいから入塾すると、統計的に多くの塾生が100万円くらい掛かってるってことなんだろう。決して間違ってはいないんだね。

変な言い方だけど、うちの場合は11万円くらいケチったってことか。笑

ここまで来ると金銭感覚が少しおかしくなるけど、11万円って大きいよ。

すべて塾の言うとおりではなく、各家庭で話し合いながら決めていくことも大切です!

主婦のパート代は塾代へと消える‥

パート

中3の塾代約75万円を12ヶ月で割ると‥ 1ヶ月62,500円となります。

100万円以内なら扶養内で働けますし、ちょうど主婦のパート代がそのまま塾代に流れるような感じですね。。

参考までに、文部科学省が公表した「平成30年度子供の学習費調査」を見てください。

※引用:文部科学省「平成30年度子供の学習費調査」https://www.mext.go.jp/content/20191212-mxt_chousa01-000003123_03.pdf

中学校第3学年の公立【学習塾費】は平均で313,780円となっていますが‥ 実際は違いますよね?

ここはひとつ、子供のためにと母親がパートをして頑張らなくてはいけないのかもしれませんね。

私は子供の塾のためにパートを始めたわけではありませんが、結果としてパートをしていて良かったなと思います。

主婦の私は在宅で月に5万円稼いでいます!

勉強にお金をかければかけるほど成績がアップする訳ではないと私は思います。

塾に行かなければ高校に合格できないわけでもありません。

最終的には本人のやる気が大事ですから!

‥でも、はじめは”塾否定派”の私でしたが多少の無理をしても勉強する環境を整えてあげることは必要なのかなぁ‥と思うように感じます。

まっ、人それぞれですけどね。

親ができることをしてあげたら、あとは高校受験の行方を見守るしかないね。

うん!息子よ、頑張れ!!

中学生の塾代っていくら掛かるの?高いの?と疑問に思っていたり、不安を感じている親御さんも多いと思います。

実際に私も塾に入れる前は不安でした。

そんな方のお役に少しでも立てればと思いリアルな塾代を公開させていただきました!

心構えができていれば多少は気持ちが楽になるかな?

世のお父さん、お母さん一緒にがんばりましょう^^

タイトルとURLをコピーしました