アルクエストって知ってる?
なにそれ?ドラゴンクエスト的な?
大きな意味では間違っていないかも‥
アルクエストは公園内の謎解きをしながらゴールを目指すイベントだよ!
楽しそうだね♪子供が喜びそう!
でしょ!!
面白そうだったし、近場で開催されたから参加してみたよ~
どんな感じだったか教えて!
序章:アルクエストとの出会い
10月中旬頃だったでしょうか?
子供が小学校から「アルクエスト」のチラシを持って帰ってきました^^
これやりたい!!
チラシの見た目からして何となく楽しそうな雰囲気が漂っています。
この時点で私も「アルクエストってなに?」だったのですが、楽しそうだったので2020年11月14日(土)の別所沼公園のアルクエストに申し込んでみました!
アルクエストとは?
福岡市に本部を置くNPO法人ネオギャラクシーが主催する謎解きイベントがアルクエストです。
全国の公園や施設で定期的にイベントが開催されており、地図を頼りに隠された謎を親子で協力しながら解いていきます。
似たような体験型ゲーム・イベントには”リアル脱出ゲーム”がありますが、どちらかと言うと大人向けな印象ですよね。
リアル脱出ゲームは小さな子供と参加するには迷ってしまいますが、アルクエストは3歳くらいから小学生向けなので親子で楽しめます^^
子供とはいえ年齢層が幅広いけどみんな楽しめるのかな?
アルクエストの謎解きコースは3種類あるから大丈夫だよ!
★★★高難度【小学校高学年以上推奨】ノーマルコース
★★☆小学生向けスタンダード【小学校低~中学年推奨】ライト謎解きコース
★☆☆自分のペースで楽しみたい人【3~5歳のお友達向け】とことこラリーコース
※開催場所によっては超難問「ハードコース」もあるよ
どのコースも子ども1名500円!付き添いの保護者は無料です^^ ※2020年11月現在
※2021年現在は子ども1名600円に変更されています。
第一章:アルクエスト『謎解きウォーキングスタート』受付激混み
アルクエストは事前申込みさえ済ませておけば、10:00~16:00(最終受付14:30)の間で好きな時間に受付してスタートすることが可能です! ※以前は最終受付15:00でした
好きな時間に行けるって気楽でいいね。
お昼ご飯を済ませて13:00くらいを目安に行ったけど混んでたよ。
同じ考えをする人が多かったかも。
13:20 別所沼公園到着(受付に並ぶ)
13:35 受付完了!「アルクエスト」スタート!!
小学校1年生の娘と2人で参加したので、謎解きコースは”ライト謎解きコース”にしました!
受付で渡される地図と問題用紙はコチラです↓↓
冒険の地図のようでワクワクしますよね♪
アルクエストの問題はこんな感じです(※ライト謎解きコース)
あまり問題を載せすぎてしまうとネタバレになってしまう可能性もあるのでさわりの部分を‥。
Q.1 この3匹が買い物にきました。なにを買いにきたのでしょうか?
A ○○○ ※答えは3文字
頭を柔らかくして考えてみましょう!
描かれているのはカメとラクダとサイだよね‥?
答えは‥
↓
↓
↓
カメとラクダとサイを続けて読むと‥ ⇒カメラクダサイ→「カメラください」→カメラ
分かりましたか??
こんな感じで今回は11問の問題を解いていきます!
なかなか面白いね。
第二章:アルクエスト『深まる謎』む、難しい‥
ライト謎解きコースは小学校低~中学年推奨なので正直「大人なら簡単でしょ?」と思っていました。
‥しかし、簡単な問題もあるもののしばらく考え込んでしまう問題もあるのです。
小学校高学年以上推奨のノーマルコースではどうなっちゃうのでしょうか、、
ライト謎解きコースでも小1の娘だけでは到底解けるような代物ではなく、私がヒントを伝えながらなるべく娘に答えを導き出してもらえるように努力しました^^;
また、アルクエストは一斉スタートではないもののある程度同じペースで回るグループのようなものが自然と出来上がってしまうので、人だかりがあれば地図を見なくとも「次はあそこだね。」ってわかるようになります。笑
今回のアルクエストに出されていた問題は‥
- 図形問題
- マッチ棒問題
- ある・なしクイズ
- なぞなぞ
- 文字並び替え問題
‥など、色々なパターンで出題されていたので解き甲斐がありましたね。
第三章:アルクエスト『しばしの休憩』宿屋的な‥
アルクエストも終盤に差し掛かり、移動距離はそれほどでもないのに疲れてきたので沼のほとりで休憩です。
会場となっている別所沼公園は沼の周りを散歩やジョギングしたり、遊具で子供が遊んでいたり、シートを広げてお弁当を食べている家族、「釣り禁止」の看板の目の前でおじさんが釣りをしていたり、浦和うなこちゃんがいたりとのんびりできる公園です。
公園内にはさいたま市で唯一らしい”公園内カフェ”のアナザープレイスカフェがあります!
お洒落な店内でゆっくりするのも良し!コーヒーやジェラートをテイクアウトして公園で食べるのも良し!アルクエストの日も店内はお客さんがたくさんいましたよ^^
終章:アルクエスト『ついにゴール!!』景品はなに?
11問の謎を解き、最終目的地である宝箱の記号がある地図の場所へ!!
おつかれさま~
思っていたより疲れたよ。
宝箱の所には何があるの?
答え合わせとスタンプがあるんだ。
各コースの答えが載っているQRコードを読み取り答え合わせをします。
答え合わせが終わったら問題用紙にゴールスタンプがあるのでスタンプを押してクリア^^
14:37 アルクエスト ゴール!!
14:42 受付で景品をもらって終了
結局、スタートからゴールまで1時間くらい掛かったよ。
アルクエストの平均所要時間が1~1.5時間とのことなので、今回は平均タイムでゴールできました!
頭を使ったせいか疲労感半端なかったです。
‥そして、お気づきかと思いますがアルクエストは「全て解けなくても大丈夫!」「答えが間違っていても大丈夫!」という小さな子供でも親子で気楽に気軽に楽しめる謎解きイベントなのです^^
「来週は与野公園だね!」なんて話をしているグループもいましたよ。
娘は楽しかったって言ってた??
うん!「難しかったけどまたやりたい♪」って言ってたよ。
(‥毎週は疲れるけどね。)
番外編:アルクエスト 攻略ポイント
私がアルクエストに参加して感じた攻略ポイントを挙げていきます。
1.小学生向けと侮らない!なるべくスニーカーで参加しよう!
意外と歩きます。行ったり来たりしなければいけないこともあります。動きやすい服装がベスト!
2.飲み物も持参しよう!
公園に自動販売機があることもありますが、飲み物はあった方がいいですよ!
3.クリップボードがあると尚良い!
病院の問診票を書くときに紙を挟んでいるアレです。問題用紙に答えを書くときにあれば役立ちます。
4.なるべく単独行動を目指す!
小学生くらいだと「分かった!○○だっ」と答えを思いっきり叫ぶんですよね。(こっちはまだ考えてたのに‥)となる場合も。
でも、だいたいお母さんから「大きい声で答え言わない!!」って怒られるパターンです。
※逆パターンで”子供に答えを大声で叫ばない”と前もって伝えておくのも◎
5.スマホはなんだかんだで必需品!
問題の場所に人だかりができ、その場で留まると邪魔になるので申し訳なく落ち着いて考えられないためスマホで問題の写真を撮ってベンチなどで座ってゆっくり考えるのがおすすめ!
また、たまにヒントがある問題もあるのですがヒントの場所が遠くて行ったり来たりになるのを回避するためにもスマホで撮影は有効!
6.解けなくても大丈夫だから謎解きウォーキングを楽しもう!
公園でお散歩がてら謎解きしてるくらいの感覚で楽しみましょう^^
アルクエストの開催場所は?申込み方法は?
アルクエストは九州・中国・四国・関西・中部・関東のどこかで週末開催しており、今後は全市町村で展開していくみたいです。
そして、小学生がいる地域ならどこでも開催可能とのこと^^
ちなみに2020年11月に開催していた地域は‥
福岡、山口、広島、岡山、徳島、愛媛、大阪、兵庫、和歌山、滋賀、千葉、埼玉、神奈川、愛知、長野
もしかしたら家の近くの公園でアルクエストを開催していたかもしれませんよ?
詳しい開催場所はアルクエストのサイトで確認してみるといいね!
【申込み方法】
1.参加したい会場を見つける
2.日時をチェックして「お申し込み」の”コチラ”をクリック
3.メールアドレス、参加日、保護者氏名、参加する子供の氏名、合計人数(参加する子供のみ)を入力し送信するだけで申込み完了!
※チラシがある場合はQRコードを読み取ってもOK
申込みは簡単にできますよ!
事前申込制ですが、当日でも受付前にスマホなどから申込みを完了させれば大丈夫です。
家でゲームばっかりで外遊びしなくて困る‥なんて思っているご家庭は、
アルクエストで外遊びに連れ出してみるのもいいかもしれませんよ^^
大人の運動不足解消にも役立つかも。笑
近くで開催しているかチェックしてみてね~
最後まで読んでいただきありがとうございます。